【エンジニア必見】AIがもたらすエンジニアへの影響は?

こんにちは。Itoop(アイティープ)の橋本です。

最近、AIについて耳にすることが多いと思います。AI(人工知能)技術の飛躍的な進歩は、社会のあらゆる側面に影響を与えていることから、エンジニアの職種も例外ではありません。AIは、単純作業の自動化から、複雑な意思決定の支援まで、幅広いタスクをこなせるようになり、エンジニアの仕事内容や求められるスキルに大きな変化をもたらしています。

実際にItoopのメンバーに話を聞くと、業務にAIを取り入れていることやAIエンジニアの仕事を頼まれることもあるとのことで、進歩を身近に感じております。

1. エンジニアの役割の変化

従来、エンジニアは主にソフトウェアやハードウェアの設計、開発、保守に携わってきました。しかし、AIの登場により、これらの作業の一部は自動化されつつあります。例えば、AIを用いた自動コーディングツールは、単純なプログラムの生成を可能にし、テスト自動化ツールは、ソフトウェアテストの効率化に貢献しています。

こうした自動化ツールの普及により、エンジニアの役割は、より創造性や専門性を発揮できる方向へと変化していくと考えられます。具体的には、以下のような点が挙げられます。

  • AIシステムの設計・開発: AIシステムのアルゴリズム設計、学習データの収集・加工、モデルの評価・改善など、AI技術の専門知識を活かした高度なスキルが求められます。
  • AIシステムの運用・保守: AIシステムの稼働状況の監視、問題発生時の対応、システムのチューニングなど、安定稼働のための運用管理スキルが重要になります。
  • AIと人間の協働: AIシステムと人間の強みを活かした最適な協働体制の構築、AIシステムの倫理的な利用方法の検討など、人間とAIの両方の理解に基づいたスキルが求められます。

Itoopのプログラマーの中には、AIを用いた自動開発ツールによって、実際に業務量が減った方もいます。今まで相当な時間をかけていた業務がすぐにできることや、ミスの少なさが魅力的だと思います。稼働時間が減ることにより時間を作ることができるので、良いことが多いですが、AIを活かして業務を進めるための知識等、異なるスキルも求められるようになります。

参考:https://weel.co.jp/media/gen-ai-system-dev/

2. 求められるスキル

AI時代を生き抜くエンジニアには、従来のプログラミングスキルに加え、以下のようなスキルが求められます。

  • AI技術に関する知識: 機械学習、深層学習、自然言語処理など、AI技術の基礎知識を習得する必要があります。
  • データ分析スキル: AIシステムは大量のデータを活用して学習するため、データ分析スキルは必須となります。
  • コミュニケーション能力: エンジニアは、技術的な内容を非技術者にも分かりやすく説明できるコミュニケーション能力が必要です。
  • 倫理観: AIシステムの開発・運用には倫理的な問題が伴うため、倫理観に基づいた判断を下せることが重要になります。

AIに関する知識を学ぶことは当たり前ですが、AIを管理をするためには人間同士のコミュニケーションが必要になります。またAIを含む、新たな技術を扱う上で、倫理観に基づいた判断を下すことは、非常に重要だと思います。AI技術に頼ることも良いですが、人間が扱う範囲とAIに任せる範囲との区別をつけるためにも、正しい情報を得ていきましょう。Itoop内でもエンジニア同士の情報交換、コミュニケーションを大事にして活動しております。

参考:https://www.persol-group.co.jp/service/business/article/9074/

3. 具体的な取り組み

エンジニアがAI時代に求められるスキルについて、もう少し具体的にシェアします。私自身の経験やItoop内の情報も参考に、以下のような取り組みが特に有効です。

  • AIに関する書籍や論文を読む: 書籍や論文を読むことで、AI技術に関する基礎知識を習得することができます。
  • オンライン講座を受講する: 近年、AIに関するオンライン講座が充実しています。体系的に学習したい場合は、オンライン講座の受講を検討しましょう。
  • AI関連のコミュニティに参加する: AI関連のコミュニティに参加することで、他のエンジニアと情報交換したり、共同でプロジェクトに取り組んだりすることができます。
  • AI開発に挑戦する: 実際にAI開発に挑戦することで、実践的なスキルを身につけることができます。

スキルを身につける方法はたくさんありますが、効率よく身につけるためには、得た知識をコミュニティでシェアし合い、実際に取り組んでみることが1番良いと思います。Itoop内でも積極的に発信しておりますが、これはAIの知識に関わらず、今後新たなスキルを身につける際には有効だと思います。特にAI技術はさらに進展していくので、今のうちから基礎知識を学ぶことをおすすめします。

参考:https://www.persol-group.co.jp/service/business/article/9074/

4. まとめ

今回ご紹介した内容を含め、AIがもたらすエンジニアへの影響は多岐にわたります。よく耳にすることは、AIによってエンジニアの雇用が減少するのではないかという懸念点です。しかし、現時点では、AIによって代替されるエンジニアの仕事よりも、新たに創出される仕事のほうが多くなるとも考えられています。

AIは、エンジニアにとって脅威ではなく、むしろ新たな可能性を広げてくれるツールであると言えます。エンジニアは、AI技術を理解し、活用することで、より創造的で価値の高い仕事を創り出すことができるでしょう。

引き続き最新情報をご紹介します。

-----------

【株式会社ゆいまーるについて】
▼HP
http://yuima-ru-tokyo.com/
『若者のエンパワーメントを通じて、日本を元気に』を理念に、Itoop(ITコンサルティング)、ヴィーガンコンサルティング、JUNGLE BREWERY(クラフトビール事業)、講演、営業代行などに取り組んでいます。

代表・島袋 尚美(しまぶくろ なおみ)

経歴:筑波大学卒業後、システムエンジニアとして証券会社に入社。

入社2年目でIBMに転職、同時にダブルワークで立ち上げの準備を開始。

28歳で独立し、2016年に株式会社ゆいまーるを設立。

その後国際結婚を経て、現在は子育てをしながらママ社長として、複数の事業を手掛ける。