キャリア
先のキャリアを見据える:マネジメントとロジカルシンキング

こんにちは。Itoopの松永です。 6月から30℃越えの気温が続いており、夏ってこんなに早かったか?と錯覚してしまっています。 水分をたくさん摂ることは大事ですが、夏バテ防止のためにも一気に飲むのではなく、こまめに摂取す […]

続きを読む
ITトレンド
AI就活が当たり前な今だからこそ、差別化のチャンス!就活を勝ち抜くために身につけるべき力とは?

こんにちは。竹田です。 室内でカタカタとPCを打っているだけですが、すでに肌が黒くなり始めている今日この頃です。 今回は、巷で話題のAI就活について書こうと思います。 私が就活していた時期は、日差しが強い夏にもスーツを着 […]

続きを読む
レポート
【イベントレポート】6月24日【ITエンジニア交流会】Itoop#6_YOUNG TECH NIGHT~若手エンジニア交流会~

こんにちは。Itoopの竹田です。 2025年6月24日(火)に「【ITエンジニア交流会】Itoop#6_20代30代限定!YOUNG TECH NIGHT~若手エンジニア交流会~」を開催しました。 平日夜にもかかわらず […]

続きを読む
ITトレンド
IaCを使いこなせるインフラエンジニアへ!先端技術を用いてキャリアアップ!

こんにちは。Itoopの原です。 今年は虫刺されがひどく、毎日どこかしらを搔きむしっています。夏本番になりますが、みなさまも虫刺されにはご注意ください、、、。 さて、「ITエンジニア」とひと言に言ってもたくさんの分野があ […]

続きを読む
ITトレンド
ITリテラシー強化編③:人を欺くアルゴリズムの進化と対策

こんにちは。 Itoopの松永です。 蒸し暑い天気が続きますね。私は最近買った首を冷やす輪っかのおかげで、結構涼しげな顔で出社することができるようになりました。夏の対策もバッチリです。 さて、今回はITリテラシーについて […]

続きを読む
キャリア
未経験からITエンジニアになる為の4ステップ~②職種・キャリアパス・雇用形態を決める~

こんにちは、竹田です。 最近は、すっかり夏の気温になり、汗が止まりませんね。こんな季節には、冷たいアイスが最高のご褒美です。 さて、前回は「キャリアビジョン」についてお話しました。 前回記事:https://itoop. […]

続きを読む
キャリア
未経験からITエンジニアへ!SESがキャリアチェンジの第一歩になる理由

こんにちは。竹田です。 「手に職をつけたい」と考える人にとって、SES(システムエンジニアリングサービス)は、未経験からエンジニアを目指す一つの選択肢になります。 この記事では、SESの働き方やSESが未経験者に向いてい […]

続きを読む
レポート
【イベントレポート】5月21日【ITエンジニア交流会】Itoop#5_生成AIで未来を描く!~LT&MeetUp~

こんにちは。Itoopの松永です。 2025年5月21日(水)「【ITエンジニア交流会】Itoop#5_生成AIで未来を描く!~LT&MeetUp~」を開催しました。 今回、赤坂見附駅より徒歩5分のところにある、紀尾井町 […]

続きを読む
トピックス
Web3.0を通して考えるITリテラシーと、Itoopが広めていきたい若者のパワーメント

こんにちは。Itoopの原です。 今回はWeb3.0がもたらす、新しいインターネットの形ということでご紹介してきます。以前にもWeb3.0についてご紹介しました。以前の記事はこちら↓https://itoop.yuima […]

続きを読む
キャリア
MBTI診断から見るITエンジニアのキャリア適正

こんにちは、Itoopの松永です。 皆さんはMBTIの診断をしたことがありますか?MBTIは人間のタイプを16種類に分けた心理テストなのですが、興味関心の方向、ものの見方、判断の仕方、外界への接し方の4つのポイントに沿っ […]

続きを読む