ITトレンド
AI就活が当たり前な今だからこそ、差別化のチャンス!就活を勝ち抜くために身につけるべき力とは?新着!!

こんにちは。竹田です。 室内でカタカタとPCを打っているだけですが、すでに肌が黒くなり始めている今日この頃です。 今回は、巷で話題のAI就活について書こうと思います。 私が就活していた時期は、日差しが強い夏にもスーツを着 […]

続きを読む
イベント
2025年7月17日(木)
【ITエンジニア交流会】Itoop#7_書類選考・面談を突破する!現役フリーランスエンジニアによるスキルシート講座

IT業界は新しい技術やトレンドが次々と現れる世界です。その中で、自分自身のスキルを棚卸しして、市場価値を正確に把握することは、キャリアの方向性の明確化に繋がり、あなたのキャリアアップ(昇進、転職、フリーランス転向)にとて […]

続きを読む
お知らせ
【イベント告知】7月17日に『【ITエンジニア交流会】Itoop#7_書類選考・面談を突破する!現役フリーランスエンジニアによるスキルシート講座』を開催します

2025年7月17日にItoop(ITコンサルティング/エンジニアキャリア支援)主催の『【ITエンジニア交流会】Itoop#7_書類選考・面談を突破する!現役フリーランスエンジニアによるスキルシート講座』を開催します。 […]

続きを読む
インタビュー
未経験からITエンジニアになったきっかけと今感じること

今回はM.Kさんにインタビューさせていただきました。M.Kさんは現在25歳で、PHPエンジニアとしてご活躍されています。新卒のときは営業としてキャリアを積み、そこからキャリア転換をし、現在はITエンジニアとして活躍してい […]

続きを読む
キャリア
未経験からITエンジニアへ!SESがキャリアチェンジの第一歩になる理由

こんにちは。竹田です。 「手に職をつけたい」と考える人にとって、SES(システムエンジニアリングサービス)は、未経験からエンジニアを目指す一つの選択肢になります。 この記事では、SESの働き方やSESが未経験者に向いてい […]

続きを読む
イベント
2025年6月24日(火)
【ITエンジニア交流会】Itoop#6_YOUNG TECH NIGHT~若手エンジニア交流会~

エンジニアって日々コードを書いたり技術を追いかけたりしているけど、同世代の仲間と「ゆるく」「気軽に」「社外で」つながる機会って意外と少ないかも? 【YOUNG TECH NIGHT】は、20代~30代の若手エンジニア同士 […]

続きを読む
キャリア
MBTI診断から見るITエンジニアのキャリア適正

こんにちは、Itoopの松永です。 皆さんはMBTIの診断をしたことがありますか?MBTIは人間のタイプを16種類に分けた心理テストなのですが、興味関心の方向、ものの見方、判断の仕方、外界への接し方の4つのポイントに沿っ […]

続きを読む
お知らせ
【イベント告知】6月24日に『【ITエンジニア交流会】Itoop#6_YOUNG TECH NIGHT~若手エンジニア交流会~』を開催します

2025年6月24日にItoop(ITコンサルティング/エンジニアキャリア支援)主催の『【ITエンジニア交流会】Itoop#6_YOUNG TECH NIGHT~若手エンジニア交流会~』を開催します。 イベントの詳細、参 […]

続きを読む
イベント
2025年5月21日(水)
【ITエンジニア交流会】Itoop#5_生成AIで未来を描く!~LT&MeetUp~

※本イベントは終了いたしました。 イベントの様子は、イベントレポートにてご確認いただけます。 昨今の生成AIの発展は著しく、日常のあらゆるシーンでも活用されています。今から20年前、AIがこれほどまでに役に立つ未来は想像 […]

続きを読む
ITトレンド
ITリテラシー強化編②:信用しないが身を守る?ゼロトラストとは

こんにちは、松永です。 春の季節になり、花粉症のダムが決壊したようで、毎日鼻がムズムズする生活を送っております。ただ、暖かくなったおかげで朝は目覚めがよくなりました。早起きして朝の時間を有効に使えるため、朝活を継続してき […]

続きを読む